※※※ 確認環境 ※※※

閉じる

このイベントはすでに応募終了しています。

常時募集のイベントです。

  • 株式会社aoyamatest

10

毎月5日ごろ

参加する

株式会社aoyamatestのファンサイト「株式会社aoyamatest」

記事が必須のプロジェクトその1(コピー)

参加受付は終了いたしました。
またの参加をお待ちしております。

「記事が必須のプロジェクトその1(コピー)」の画像、株式会社aoyamatestのモニター・サンプル企画

モニタープレゼント

プレゼントその1
プレゼントその2
プレゼントその3

モニター数

10名

参加〆切

参加受付は終了いたしました

選考方法

選考   発表日: 5月31日(日)

株式会社aoyamatestからのメッセージ

はじめまして!こんにちは (≧∇≦*)
下着工房GB-Style モニタープラザ担当の矢野真澄です。




突然ですが、女性なら1回は履いたことがありますよね。

           
「ストッキング」


・・・そういえば、うまれて初めて履いたストッキングのこと覚えてますか?

私は小学校6年生のときに親類の結婚式に出るために
母からもらったのが「生涯初のストッキング」でした。

当時は靴下かタイツしか履いたことが無かったので、
ストッキング=大人のカッコいい女の人というイメージが先走り、
緊張しながら透けるほど薄い肌色のタイツにつま先を当てたとき、
興奮と高揚感を感じながら履いた思い出があります。


皆様も少なからず私のような「初めてのストッキング」を体験しながら
ステキな女性へと育ったと思いますが、
最近も、「初めてのストッキング」と同じように高揚しながらはいていますか?


そこで、当店では「感動できる結果の出るストッキング」をお試しいただき
ストッキングだけで美脚になれる感動を体感してもらいたいのです!!


多分、毎朝歯を磨くように特に気にも留めずに
コンビニやスーパーで売っているストッキングのパッケージを空け、
無意識に「消耗品」だとおもって履いていますよね?

( ・∀・)それが一変してしまいますヨ


そんな日常の中での
-----------------------------------------

「ストッキング失敗談」
「不満話」・・・・3回連続で履く直前に伝線やムクむ等
「思い出話」
「あるある話」
「こんなストッキングがあったらいいな話」
「ストッキング都市伝説」


-----------------------------------------
などなど
ストッキングにまつわる色々な事柄を書いていただきたいのです。



あなたのブログに遊びに来るたくさんのお友達の
( ̄ー ̄(_ _( ̄ー ̄(_ _そうそう   を
得られたらもっとHIT数が伸びること間違いなし!

その上、総合的に拝見し優秀な上位10名様には 
楽天ランキング連続1位の当店オリジナル・美脚サポートストッキング
【キュットスリムPRO】
を無償でお試しいただける権利をプレゼントいたします!



普段立ち仕事や座りっぱなしで足が疲れる・ダルい方
ブーツのチャックが上がらなくて困っている方
全ての女性のボトムラインをガードル無しで「美しくヒップアップしながら補正するストッキング」
シンデレラのように 瞬間的魔法に掛かってみませんか?

▼私のお友達に履いてもらった(もちろんモデル経験なし)結果はこれ!▼

http://www.rakuten.ne.jp/gold/gb/qpro_kinou/kinou.html



すぐに効果を実感いただけますので、
着用前後のわかる服装を当選後にUPできる方ですと、
更に当選確率がUP致しますよ~!!

その場合はブログに「足の補正下着」とキーワードを入れていただきますとありがたいです!




(^ヮ^)さぁ!シンデレラに変身しちゃいましょう~っ!!



http://item.rakuten.co.jp/gb/saqpro/

友達にも紹介する

スマートフォン(iphone/Android)でも参加可能です。スマホでも参加できます

URLをメールで送る

 参加条件を満たす方が当選者より少ない場合、当選者数が所定の人数に満たないことがございます。
 予めご了承ください。

モニタープレゼント内容

プレゼントその1

※発送方法は予告なく変更になる可能性があります。

プレゼントその1です。

プレゼントその2

※発送方法は予告なく変更になる可能性があります。

プレゼントその2です。

プレゼントその3

※発送方法は予告なく変更になる可能性があります。

プレゼントその3です。

企業紹介

株式会社aoyamatest

株式会社aoyamatestです。
特に紹介することはありません。

知っている方も、知らない方もよろしくどうぞー。
どうぞよろしく。

開催中イベント